2016年6月22日水曜日

BC工房 小冊子制作の色校正〈東京都渋谷区〉


BC工房の新しい小冊子の制作。撮影の 直後から、鈴木さんと上田さんはインドネシアの工房生活に入り、デザインの最終的なやりとりはeメールで行いました。鈴木さんも上田さんもITツールをあ れこれ持ち歩く方たちではありませんが、デジタルとアナログを織り交ぜて世界のどこからでも最適最速でコミュニケーションしてくれます。



そんなこんなで無事入稿。いつもはBC工房で色校正を行うのですが、今回は鈴木さん、上田さんが不在のためエーランチに 色校正が届きました。初回の校正でちょっとしたトラブルがあったのですが、そのことをBK印刷の蒲生田さんに伝えると、翌日の午前中に青梅から車をとばし て修正版を届けてくれました。鈴木さんにGu-Guガモウダさんと呼ばれるのは伊達ではありません。さすがNo.1営業マン。無駄な動きをしないこと山の 如く、機を見て疾るは風の如く。45秒の路上面会でした。


2016年6月9日木曜日

ジャワ島の海辺にて 2016.06.05〈東京都渋谷区〉

小冊子の校正をメールでやりとりしていたら、校正している様子の写真も送ってくれました。インドネシア出張中のBC工房の鈴木さん。撮影上田さん。お菓子おいしそう!

2016年6月2日木曜日

鹿児島本線の吊り革〈鹿児島県鹿児島市〉

ものづくりの木造校舎完成の日に、鹿児島中央駅から新しいベガハウスに向かうために鹿児島本線の電車に乗りました。

あ、吊り革が円形のフレームに丸く配置されています。輪になって会話を楽しむも良し、初対面の人と自然な会話を育むもよし。村澤さんから聞いたところ、JR九州の電車は内装が凝っているのだそうです。たしかに、この817系車両では座席に革や木が使われているなど、なるほどです。水戸岡鋭治さんのデザインでした。

定食の店「みどりや食堂」〈鹿児島県鹿児島市〉


ものづくりの木造校舎完成の日に、鹿児島中央駅付近で早めのランチをしようと入ったお店が、「みどりや食堂」です。

再開発が進む鹿児島中央駅周辺において、おしゃれな通りに変貌をとげようとしているベル通りに店を構えるみどりや食堂は、ザ・昭和初期の佇まいです。


380円のそばから1000円の上定食まで、メニューは選り取りみどり、のれんもみどり。われわれ8名が注文したのは、和定食、黒豚とんかつ定食、から揚げハンバーグ定食などなど。どれも、トレーの上にところせましと料理が並び、どーんとしてがっつりしています。懐かしい食堂の味わいが楽しめるお店でした。


●定食の店「みどりや食堂」
鹿児島県鹿児島市中央町21-21
099-254-4369
営業時間 11:30〜
*終わりの時間、定休日、鋭意調査中

鈴木さん来A〈東京都渋谷区〉


小冊子づくりの撮影地味のあるデザイン展の設営で二日続けてふじののBC工房に通った翌日、こんどは鈴木さんと上田さんがエーランチを訪ねてくれました。



ルゴロワに用があったということで、立ち寄ってくれました。気のきいたお菓子も気のきいていないお菓子も用意がなかったのですが(いつもですが)、二日前に撮影した椅子の写真がお茶うけになってあれこれ話がはずみました。
神宮前三丁目交差点の付近を通ったら、エーランチにどうぞお立ち寄りください。